KAIグローバルサイト

ホーム > KAIグループについて > 沿革

沿革

明治41年 1908年 関市に初代遠藤斉治朗が創業
大正9年 1920年 合資会社遠藤刃物製作所を設立し、ポケットナイフの生産を充実
昭和7年 1932年 関安全剃刃製造合資会社を設立し、初の国産カミソリ替刃の製造を開始
昭和11年 1936年 関安全剃刃製造合資会社を解散し、日本セーフティーレザー株式会社を設立
昭和15年 1940年 日本セーフティーレザー株式会社の商号を日本安全剃刀株式会社に改称
昭和22年 1947年 二代目遠藤斉治朗が代表取締役社長に就任。株式会社フェザー商会を名古屋市に設立。カミソリ、刃物類の卸売業を開業
昭和24年 1949年 合資会社三和商会を東京に設立
昭和26年 1951年 有限会社三和ブレード製作所を設立。貝印長刃軽便カミソリの製造を開始
昭和29年 1954年 株式会社フェザー商会と合資会社三和商会を合併し、株式会社三和を設立
昭和31年 1956年 貿易部を設け、海外に刃物類の輸出を開始
昭和42年 1967年 株式会社三和の商号を三和刃物株式会社に改称
昭和43年 1968年 小屋名工場新築
昭和46年 1971年 遠藤刃物製作所を設立し、包丁の生産を開始
昭和48年 1973年 三和刃物工業株式会社でハサミの生産を開始
昭和52年 1977年 アメリカ現地法人 kai cutlery U.S.A. ltd.(現 カイ U.S.A.株式会社)をポートランド(オレゴン州)に設立
昭和53年 1978年 香港現地法人 kai cutlery (H.K.)ltd.を設立
昭和55年 1980年 ドイツ・ゾーリンゲン市に現地法人 kai cutlery (Europe) GmbH(現 カイ ヨーロッパ有限会社)を設立
昭和57年 1982年 三和刃物株式会社の商号を貝印刃物株式会社に改称
昭和59年 1984年 医療メスの製造を開始
昭和63年 1988年 CIを導入し、新たなマーク及び社名にて生販一体となった新生 KAIグループとして新たにスタート
平成元年 1989年 替刃式ディスポレザー「KAI KⅡ」発売
    遠藤宏治 KAIグループ 代表取締役社長 就任
平成4年 1992年 生産部門6社が合併し、カイ インダストリーズ株式会社と改名
平成8年 1996年 カイ U.S.A.株式会社 ポケットナイフの現地生産スタート
    カミソリ・美粧用品のアジア生産拠点である上海貝印刃具有限公司(上海工場)が本格稼働
平成10年 1998年 世界初の3枚刃替刃式カミソリ「K-3」発売
平成11年 1999年 女性用で世界初の3枚刃替刃式カミソリ「レディーK-3」発売
平成12年 2000年 ISO14001を認証取得
平成14年 2002年 ISO9001を認証取得
平成16年 2004年 KAIグループ全体の企業メッセージ、社是、行動規範及び企業理念を一新
    替刃式4枚刃カミソリ「K-4 TETRA」発売
    東京本社1・2Fを改装し、「Kai House」オープン
平成17年 2005年 ミシュランの三ツ星シェフとの共同開発「Michel BRAS(ミシェル・ブラス)」包丁シリーズを欧米にて発売
    カイ ベトナム有限責任会社(ベトナム工場)設立
平成18年 2006年 米国でのカミソリ・ビューティーケア商品の合弁販社 ユニバーサル レザー インダストリーズ有限責任会社の全株式を取得し、完全子会社化
平成19年 2007年 韓国現地法人 韓国貝印株式会社を設立
平成20年 2008年 創業100周年を迎える
    中国広東省広州市に貝印信息咨訽(広州)有限公司を設立
    ランパス株式会社を設立
平成24年 2012年 グレートワークス株式会社ならびに瑞思華広告(上海)有限公司を買収
    カイ マニュファクチュアリング インディア有限会社を設立
平成26年 2014年 エノキアン協会とクロ・リュセ城共催の「レオナルド・ダ・ヴィンチ賞」を日本企業として初受賞
平成27年 2015年 カイ フランス有限会社を設立
平成30年 2018年 創業110周年を迎える / 小屋名新第一工場を竣工し、医療器工場を拡張
令和3年 2021年 遠藤宏治 KAIグループ 代表取締役会長兼CEO 就任
    遠藤浩彰 KAIグループ 代表取締役社長兼COO 就任