HAIR SMOOTH BRUSH
ヘアスムースブラシ(ハード)
¥3,080(税込)
しっかり頭皮をほぐしたいかたへ
ブラウンの硬めのピンのみを採用。短めのピンは頭皮をしっかり刺激でき、髪をブラッシングしながら頭皮にあてることで、シャンプーブラシとしての使用もおすすめです。丸洗いできるので、いつでも清潔にお使いいただけます。
VOGUE(WEB)、CanCam.jp(WEB)、GLITTER(2022年1月号)で紹介されました。
ヘアスムースブラシ(ソフト)
¥3,080(税込)
やさしく頭皮をケアしたいかたへ
透明のやわらかいピンを内側に、ブラウンの硬めのピンを外側に配列。長めのピンはソフトな肌あたりで、しなやかにブラッシングします。丸洗いできるので、いつでも清潔にお使いいただけます。
VOGUE(WEB)、美的.com(WEB)、Oggi.jp(WEB)で紹介されました。
HOW TO USE
美容エディター・毛髪診断士
伊熊奈美さんおすすめ!
ブラッシングのテクニック
美しい髪のために意識すべきは「頭皮」。
頭皮ブラッシングを習慣に!
ヘアスムースブラシ(ハード)を使用した40代女性のシャンプー前後の頭皮をチェック!
ヘアスムースブラシ(ハード)を使用した40代女性のシャンプー前後の頭皮
※マイクロスコープを使用し100倍で撮影(クローズアップは400倍)
取材協力:サロン・ド・リジュー(広尾)
BEFORE

汚れで毛穴に詰まりが。
また炎症のサインである赤みが目立つ。
AFTER

赤みも消えて、毛穴の汚れもすっきり。
頭皮はみずみずしく、透明感も!

当社独自のプロテクションピンとは?


一般的なブラシのピンの間隔は約0.1mmなので、髪の毛が絡まりやすい。
HAIR CUT SET
ヘアカットセット
¥4,180(税込)
次のヘアサロンまでの
前髪を美しくキープ。
次のヘアサロンまでの間に伸びた前髪をセルフカットするための、ハサミとコームのセット。セルフカットしやすい刃の長さ&コームでスムーズに。次のヘアサロンまでの前髪を美しくキープします。
保管に便利なケース付き。
【セット内容】ヘアカットハサミ/ヘアコーム/ケース
HOW TO USE
ハサミの持ちかた
1.静刃側の穴に、薬指を入れ、小指は指置きに引っかけると安定してお持ちいただけます。(持ちにくい場合は、中指を穴に入れてください。)
2.動刃側の穴に親指を深く入れると動かしづらくなりますので、浅く入れて使うのがおすすめです。

コームの柄の先端で、前髪を分け取ります。両サイドの髪が気になる場合は、ヘアクリップなどで留めておきます。
コームの細目側で前髪をとかし、毛流れを整えます。
前髪を指ではさんで前方に引っ張り、ヘアカットハサミを立てて持ち、髪に対して斜め(45度ぐらい)に入れて、少しずつカットしていきます。
短めの刃が切りやすい
ヘアカットハサミ

少しずつ調整しながらカットできるように、プロ仕様よりも短めの刃を採用。顔に近づけても視界を邪魔せず切ることができます。
通常は親指と薬指を穴に入れてカットしますが、中指を入れた場合でも、薬指・小指まで指置きに置いて安定させた状態でカットできるように設計しています。
前髪のすくいやすい
ヘアコーム

一般的に前髪と言われるのは、左右の黒目の外側から外側までの約8cm。それをカバーする9cmの櫛幅で一度に前髪をすくうことができ、カットをスムーズにします。前髪をまっすぐにとかす細目と、絡まりをほぐす粗目の2WAY。柄の先端は前髪を分けるのにもおすすめです。

環境に配慮した
KOBAKOの紙パッケージ
FSC認証紙を使用した紙製のパッケージは落ち着いた雰囲気の可愛いデザインで、ギフトにもぴったりです。
