プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
〈o.e.c.でつくるオイシーレシピ〉ポテトが入ってボリュームたっぷり。
目もお腹も大満足!
(6~8人分)1,311kcal/1台
じゃがいも | 2個(200g) |
---|---|
赤パプリカ | 1/2個 |
ピーマン | 2個 |
玉ねぎ | 1/2個 |
卵 | 5個 |
黒オリーブ | 12個 |
塩 | 小さじ1/2 |
こしょう | 少々 |
オリーブ油 | 大さじ2 |
![]() |
o.e.c. フライパン18cmに半量のオリーブ油を塗り、水気を切ったじゃがいもを入れて少し焼き色が付くまで炒める。 | |
---|---|---|
![]() |
玉ねぎと塩、こしょうを加え、しんなりするまで炒めたら赤パプリカとピーマン、オリーブを加え、さらに炒める。 | |
![]() |
ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、2を加え混ぜる。 | |
![]() |
o.e.c. フライパン18cmをさっと拭いて、残りのオリーブ油を入れて火にかける。 | |
![]() |
3を流し入れ、o.e.c. シリコーン菜箸(赤)で全体が半熟になるように大きく混ぜたあと、火を弱めて蓋をし、5分焼く。 | ![]() |
![]() |
蓋を使って裏返し、同じように5分焼く。 | ![]() |
IHに適した材質ステンレスとアルミを合わせ、熱伝導性と保温性の両方に優れたフライパンを実現しました。少量の料理を手軽に作ることができ、お弁当作り・少人数家族にピッタリです。フラットなふたを使って、食材を返す作業も簡単にできるので、スパニッシュオムレツをくずすことなく上手に作れます。ウォーターシールを生かして、無水調理ができます。側面にまで熱が伝わりやすい底面を均一に加熱できるだけでなく、側面まで速く熱がまわります。取っ手は耐熱性なので、オーブンでタルトタタンやアップサイドダウンケーキなどお菓子作りもできちゃいます。持ちやすく短いハンドルのおかげで、フライパンの重さをあまり感じさせず、調理がしやすくなりました。深さが5.2cmあるので、炒め物以外にも、煮物、揚げ物そして蒸し物も作れます。耐久性の高いフッ素樹脂加工耐久性の高いフッ素樹脂加工「イクリプス」を使用しています。※IH/ガスコンロ/オーブン/シーズヒータ/ハロゲンヒータ/エンクロヒータ/ラジェントヒータ対応※フッ素フライパン・鍋保証サービスのお申込みフォームよりお申込みいただくと、フッ素保証サービスが受けられます。(※有料)
豊かな弾力があり、加熱調理でも溶けたりしない、シリコーン製の菜箸です。つかみやすく、転がりにくい四角柱型です。取り分け用・盛り付け用としても活躍してくれます。