
プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
小ぶりの洋風ちまきはお持ち寄りにぴったり。もち米を笹で巻いて蒸籠鍋で丁寧に蒸し上げているのでふっくらと仕上がり、おいしさ長持ち。
(8個分)2,467kcal
| 鶏もも肉 | 1枚 |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1個 |
| ポルチー二 | 30g |
| もち米 | 3合 |
| オリーブオイル | 適量 |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| <チキンスープ> | |
| 固形スープ | 1個 |
| 湯 | 100ml |
| 笹の葉(茎つき) | 18枚 |
![]() |
SOLIDAウオックパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎを透き通るまで炒める。鶏もも肉を入れて色が変わるまで炒め、ポルチーニを加えてさらに炒める。 | ![]() |
|---|---|---|
![]() |
1にもち米を入れて、透明になるまで炒める。 | |
![]() |
2にポルチーニの戻し汁200mlと〈チキンスープ〉を加え、水分がなくなるまで炒める。 | ![]() |
![]() |
笹の葉の上部を下向きにし、内側に巻いて逆三角形の器状にする。その中に3を入れる。巻いた葉の中に茎を通し、下部の隙間から引き出して封を閉じる。余分な茎は切り落とす。 | ![]() |
![]() |
蒸し器に入れ、4を並べて蓋をして10~15分蒸す。 | ![]() |