プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
菜の花と蛤の組み合わせは春になって、そわそわしたりする不安定な気持ちを落ち着かせてくれます
(4人分)
蛤 | 10個位 |
---|---|
玉ねぎ | 大さじ1 |
米 | 1カップ |
菜の花 | 1/2束 |
無塩バター | 小さじ2 |
白ワイン | 50ml |
オリーブオイル | 大さじ1 |
水 | 500ml |
塩 | 小さじ1/4 |
パルメザンチーズ | 大さじ2 |
![]() |
フライパンに蛤と無塩バター・白ワインを入れふたをして中火で熱する。蛤の口が開いたら器に取り出す。 | |
---|---|---|
![]() |
フライパンにオリーブオイルを熱し玉ねぎが透き通るまで炒め、お米を加えお米に油がまわり透明になてきたら水を数回にわけ注ぎ入れて煮る。 | ![]() |
![]() |
菜の花は塩少々(分量外)を入れた熱湯で1~2分茹で冷水にとる。水気を絞り2cm長さに切る。 | |
![]() |
お米が八分通り煮えたら、蛤の煮汁を加え入れお米に火が通ったら塩で味をと整え、蛤・菜の花・パルメザンチーズを加え混ぜ合わる。 | |
![]() |
器に盛りディルをあしらう。 |
料理研究家脇雅世さん監修のo.e.c.シリーズ。IHに最適なフライパンです。IHに適した材質ステンレスとアルミを合わせ、熱伝導性と保温性の両方に優れたフライパンを実現しました。側面にまで熱が伝わりやすい底面を均一に加熱できるだけでなく、側面まで速く熱がまわります。オーブンにも対応耐熱性のハンドルなので、フライパンをそのままオーブンに入れて加熱できます。持ちやすいショートハンドル持ちやすく短いハンドルのおかげで、フライパンの重さをあまり感じさせず、調理がしやすくなりました。深さが5.7cmあるので、炒め物以外にも、煮物、揚げ物そして蒸し物も作れます。中が見えるふた中央部はガラスなので、調理中に中を見ることが出来ます。耐久性の高いフッ素樹脂加工「イクリプス」を使用しています。※IH/ガスコンロ/オーブン/シーズヒータ/ハロゲンヒータ/エンクロヒータ/ラジェントヒータ対応※フッ素フライパン・鍋保証サービスのお申込みフォームよりお申込みいただくと、フッ素保証サービスが受けられます。(※有料)
料理から、お菓子作りまで料理からお菓子作りまで様々な作業ができるスパチュラです。耐熱素材を使用しているので、加熱中の鍋やフライパンでもご使用いただけます。先端部分の三辺はそれぞれの弾力が違うので、用途に合った使い方ができます。