
プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
サクサク、ふわふわの衣が特徴の洋風の揚げ物「フリッター」。メレンゲを加え、泡が消えないようにさっくりと混ぜ合わせた衣がおいしさの肝です。揚げたてのあつあつがおすすめです。
4人分
| 海老 | 8尾 |
|---|---|
| ズッキーニ | 1/2本 |
| 卵白 | 1個分 |
| ■衣 | |
| a | |
| 小麦粉 | 50g |
| 卵黄 | 1個分 |
| サラダ油 | 小さじ1 |
| ビール(なければ炭酸水) | 50ml |
| 塩・こしょう | 少々 |
| ケチャップ、ウスターソース | 適量 |
| 1. |
海老は背ワタを取り除き、塩、こしょうをする。 ズッキーニは縦方向にところどころ皮をむき、食べやすい大きさの短冊切りにする。 |
|---|---|
| 2. |
衣を作る。 ボウルにaを合わせてよく混ぜ、ラップをして10分ほど寝かせる。 卵白をカップ(500ml)に入れ、ウィスク小のスピード2で混ぜ9分立てにする。ボウルに加え、泡が消えないようにさっくり混ぜる。 |
| 3. | 海老とズッキーニに②をからめ、170℃の揚げ油できつね色にふっくら揚げる。 |
| 4. | ケチャップやウスターソースなどをつけて、お好みでいただく。 |