プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
4人分
骨付き鶏もも肉 | 4本(約1Kg) |
---|---|
塩 | 小さじ1+1/2 |
こしょう | 少々 |
a
ペコロス | 8個 |
---|---|
マッシュルーム | 1パック |
ベビーポテト | 6個 |
ミニトマト | 8個 |
---|---|
バター | 大さじ2 |
サラダ油 | 大さじ1 |
ローリエ | 1枚 |
クレソン | 適量 |
下準備: |
・ペコロスは皮をむき、マッシュルームは石づきを取る。 ・ベビーポテトは電子レンジ(600W)で2分加熱する。 ・ミニトマトはヘタを取る。 |
---|
1. |
鶏もも肉は2~3つに切って塩、こしょうをし、15分ほどおいて下味をつける。 |
---|---|
2. | 深鍋にバターとサラダ油を入れて中火にかける。鶏もも肉の水けをふき、皮を下にして並べ入れて両面を焼く。焼き色がついたら浅鍋に取り出す。 |
3. |
深鍋にaを入れて全体に油がまわるまで焼く。さらに2の鶏もも肉を戻し入れ、ローリエを加えて浅鍋でふたをする。途中、鶏もも肉を上下に返しながら中火で25分ほど蒸し焼きにする。 |
4. | ミニトマトを加え、ふたをしてさらに5分ほど焼く。 |
5. | 皿に盛り、クレソンを添える。 |
使い勝手と収納を考えた、コンパクトな設計の多機能性W角鍋です。深鍋と浅鍋のダブル使い。どちらも鍋としても蓋としても使用できるな万能調理器。底面は、ステンレスとアルミを合わせた三層構造。熱回りと保温性に優れているので、お料理を美味しく仕上げてくれます。スチーム料理やオーブン料理、無水調理など、1台で幅広いレシピに対応できるお鍋のセットです。W角鍋の特徴:蒸し焼きもオーブンいらず!蓋をして上下を返しながら加熱すれば熱々でジューシーな蒸し焼きだって簡単に出来上がります。パスタもスピーディーに!深鍋はスパゲッティがまっすぐ収まる大きさに設計してあります。浅鍋で具材を炒め、ソースを用意しておけば、後は茹であがったパスタをトングで移して和えるだけ!大きな素材も丸ごと調理:お魚は丸ごと、お肉だってブロックのまま調理が可能。いつもと同じ味付けでも、見せ方ひとつで、豪華な仕上がりが出来ちゃいます。魚焼きグリルを使った調理本体サイズは、魚焼きグリルに入る大きさに設計しました。お魚のグリルから、グラタンなどのオーブン料理も手軽に仕上げていただけます。そのままテーブルに出してもOK!シンプルなデザインだから、おもてなしのテーブルにもそのまま出せちゃいます。すき焼きや鍋料理などにもご使用ください。※グリル内のサイズにより、一部ご使用いただけない場合がございます。予めサイズをご確認くださいますようお願いいたします。◆W角鍋用ガラス蓋はこちら