プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
旬の栗を手軽なアヒージョに仕立てた一品。ホクホクとした味わいがクセになります。椎茸と一緒に秋の味覚を堪能ください。
2人分
栗 | 10個 |
---|---|
生しいたけ | 中4個 |
にんにく | 2片 |
赤唐辛子 | 1本 |
オリーブオイル | 70ml |
塩 | 小さじ1/2 |
1. | 栗は〈栗カッター〉または〈Kai House SELECT 栗むけちゃいました〉で鬼皮と渋皮を剥く。栗が大きめの場合は半分に切る。 |
---|---|
2. | しいたけは半分に切る。にんにくは皮を剥いて包丁の腹で潰し、芯をとる。 |
3. | フライパンに栗、にんにく、オリーブオイル、赤唐辛子を入れて弱火にかけ、8分じっくりと火を通す。 |
4. | しいたけをのせて、火が入ってカサが減ったら、箸で返して煮る。塩で味を調える。 |
I型ピーラータイプで包丁のように栗の皮むきが出来るアイテムです。堅い栗から、里芋・キウイまで、難しい皮むきがナイフ感覚で簡単にむけます。指ガード付きだから、初心者でも安心して使える安全設計です。また、左右付け替え可能で、右利き・左利きどちらでもOK。