
プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
18㎝タルト型1台分
| ビスケット | 50g |
|---|---|
| バター | 30g(有塩無塩どちらでも可) |
| チョコレート | 50g |
| クリームチーズ | 100g |
| 生クリーム | 50ml |
| 卵 | 1個 |
| 薄力粉 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| いちご | 適量 |
| ブルーベリー | 適量 |
| ミント | 適量 |
| 《ナパージュ》 | |
|---|---|
| 粉ゼラチン | 小さじ2 |
| 水 | 30ml |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 【事前準備】 |
・クリームチーズは常温に置いて柔らかくしておく。 ・タルト型にはバター(分量外)を塗り、強力粉(分量外)をはたいて冷蔵庫に入れておく。 ・チョコレートは細かく刻む。 ・バターは600Wのレンジで20秒ほど加熱して溶かしておく。 ・オーブンは180℃に予熱する。 |
|---|---|
| 1. | ビスケットを密閉袋に入れて細かく砕く。溶かしバターと混ぜて底取式タルト型18㎝に敷き詰める。 |
| 2. | 生クリームとチョコレートを鍋に入れて弱火にかけ、よくかき混ぜながらチョコレートを溶かす。 |
| 3. | ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。砂糖、卵、2のチョコレート、薄力粉の順でボウルに加えていき、その都度よく混ぜる。 |
| 4. | 3をタルト型にスクレッパーを使って流し込み、180℃のオーブンで30分焼く。焼きあがったら網に乗せて粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。 |
| 5. | ≪ナパージュ≫の粉ゼラチンと水を合わせ、ゼラチンがふやけたら600Wのレンジで20秒加熱する。熱いうちに砂糖を加えて混ぜ溶かす。 |
| 6. | タルトを型から外し、いちごとブルーベリーをバランスよく飾ったら5で作ったナパージュをシリコン塗り刷毛で塗る。仕上げにミントを飾る。 |