
プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
ロールケーキ1本分
| 薄力粉 | 50g |
|---|---|
| 抹茶 | 大さじ1(7g) |
| 卵 | 2個 |
| グラニュー糖 | 50g |
| はちみつ | 10g |
| 《A》 | |
|---|---|
| 牛乳 | 15g |
| バター | 10g |
| 《B》 | |
|---|---|
| 生クリーム | 100g |
| グラニュー糖 | 10g |
| いちご | 4粒(100g) |
|---|---|
| バター | 適量 |
| 強力粉 | 適量 |
| 【事前準備】 |
・卵は常温に戻しておく。 ・薄力粉と抹茶は合わせてステン粉ふるいでふるっておく。 ・ロールケーキ型にバターを塗り、強力粉をはたいておく ・オーブンは180℃に予熱する。 |
|---|---|
| 1. | ≪A≫を容器に入れ、50℃の湯せんにかけてバターを溶かす。 |
| 2. | ボウルに卵、グラニュー糖、はちみつを入れる。湯せんにかけながらハンドミキサーで混ぜる。 |
| 3. | 生地が人肌程度に温まったら湯せんから外す。全体が白っぽくなり、生地を落とした時に線がしっかり残るくらいまでハンドミキサーでしっかり泡立てる。 |
| 4. | ふるっておいた薄力粉と抹茶をボウルに加え、シリコーンクリーナーで生地をすくうようにしながら30回程度素早く混ぜる。 |
| 5. | 溶かしバターをシリコーンクリーナーに流し当てながらボウルに加え、50回程度混ぜる。 |
| 6. | ロールケーキ型中に5を流し入れ、シリコーンクリーナーで角まで生地を広げたら10㎝の高さから一度落とす。 |
| 7. | 180℃のオーブンで12~13分程度焼く。焼きあがったら天板を10cmの高さから落とし、型から外したら上下を逆にして網の上に出して粗熱を取る。生地が乾燥しないようにラップをかけておく。 |
| 8. | ≪B≫をボウルに入れ、氷水の入ったボウルに当ててハンドミキサーで8分立てにする。いちごは洗って水気をふき取り、4等分に切る。 |
| 9. | クッキングシートの上に7の生地を縦長になるように置く。 |
| 10. | 巻き終わり1cm程度残してホイップクリームを塗り、いちごを手前半分に3列になるように並べる。 |
| 11. | 生地の手前を持ち上げ、一気に巻いたら巻き終わりを下にして冷蔵庫で1時間ほど休める。 |
| 12. | 温めて水気をふき取った包丁で切り分け、皿に盛る。 |